お泊まり会

完全ワンオペ家事育児

先日、長女のお友達2人がお泊まりに来てくれました。そんな時の夜ご飯はやっぱり『カレーライス』。

その日は私も仕事だったし子供達も習い事があったので簡単に作れて、夜遅くてもパパッと食べれるものを。

子供にとって、誰かのお家にお泊まりすることはとってもドキドキワクワク。子供たちの興奮がおさまりません!笑

そりゃ楽しいよね〜

私は子どもの頃、お友達の家にお泊まりした記憶が無いかも…。忘れてるだけかもしれないけど、部活の合宿以外にお泊まりの記憶は無いなぁ。

これまでもお友達がお泊まりに来るのは何回かありました。最初は私もお友達がお泊まりに来ることにドキドキハラハラしました。夜ご飯何にしよう、好き嫌いあるかな?お風呂どうやって入ろう、どうやって寝よう、朝ごはん何にしよう、なにかゲームとか用意した方がいいかな、快適に過ごせるかな、などなど気を張っていました。でも実際は、昼間は仕事に行き帰ってからもワンオペでバタバタな私は特別豪華なご飯を用意することもできず、家を隅から隅までピカピカにすることもできず、楽しいイベントを用意することも出来ませんでした笑

そこで至ったのが『特別なことはしない』!

これを念頭に置いてからお友達がお泊まりに来ることのハードルがぐっと下がりました笑笑

夜ご飯はパッと作れて配膳もしやすいカレーに。子供たちセルフで自分の好きな量のお米をよそってもらって、自分たちでルーもかける。朝ごはんはホットプレートで自分たちでホットケーキを焼いてもらう。自由時間は子供たちで勝手に遊んでもらう。お昼ご飯はパパッと焼きそば。

小学校高学年にもなると、お風呂も夜寝るのも子供達だけで楽しく考えてやってくれます。私がやることは食事関係だけ。あとは自由にやってくれ〜

お友達も終始楽しそうに過ごしてもらえました。またひとつ楽しい思い出が増えて、良かった♡

タイトルとURLをコピーしました