肉じゃがなのに

またまた肉じゃがリクエストきました〜

作るのは楽だからいいけど…。

【肉じゃが】は肉とジャガイモがメインだから【肉じゃが】って言うんですよね??

なのに、うちの子供たちは肉じゃがのジャガイモを好みません!ジャガイモもよそってお皿に入れると『えーー(ため息)』と言われます笑

じゃあ最初からジャガイモ無しで作っても良いんですけどね。でも、ジャガイモって結構かさ増しというか、ジャガイモがあるからボリュームがあるところがありませんか??ジャガイモ食べてよー泣

と、言いつつ私も実はジャガイモはあまり得意ではなく…カレーを作る時には我が家ではジャガイモは入れません。お味噌汁とかにも入れないです。肉じゃがを作った時は一応入れるのですが(だって【肉・じゃが】だから)、私も渋々食べてるところはあります笑笑(多分、お米とジャガイモの組み合わせが苦手)

いつもジャガイモだけお鍋に残りがちで、もうジャガイモを入れた肉じゃがはやめようかなと思う今日この頃です。でも、料理名が肉じゃがなのにジャガイモを入れないのは邪道なのかな?!と変な申し訳なさ感があって…好き嫌いなく食べ物食べて欲しいし、次からは量を少なくしてもっと小さく切って入れてみようかな。

ジャガイモが無い肉じゃがも肉じゃがと呼んでよいのだろうか…なんて悩んだ日でした。

タイトルとURLをコピーしました