家で勉強を教えるのは苦行

完全ワンオペ家事育児

私は子供達に宿題や勉強を教えるのが苦手です。苦手?というか、すごく苦痛です。しかし、確認テストであまりにも酷い点数をとってきたので(20点以下)これはもう家でやるしかないと現実を突きつけられました…

うちは体操を週6で習っているので、プラス塾や公文に行く時間もお金はない!やるなら家で私がみてやるしかなーい!泣

私は子供の頃から算数が苦手で、長女は今小学5年生ですが、長女の算数の宿題でも一度問題を読んだだけでは解き方が解らないものもたくさんあります…なので、この場合はまず私が算数の予習をしたり問題の解き方を検索したりしないといけない。これが結構時間とられるしストレス…他にもやらなきゃいけない家事はいっぱいあるのに。

『子供の宿題をみる』というのは、ただ子供の横で見てちょこっとアドバイスをしてあげれば良いなんて楽なものじゃなく、私にとっては本当に苦行。下の子は2年生ですか、同じ説明を何度しても理解してもらえなかったりこの前できてた解き方が出来なくなっていたり…どんどん宿題に時間を割かれていくことにイライラ。気づけばいつも大きな声、怒り口調で『何回説明したらわかるの?』『話聞いてるの?』『自分で考えようとしてないでしょ!』と言うばかり。そんな自分に自己嫌悪感でいっぱいになり、でも止められなくて…

それでも、やるのは私1人しかいない。

なんとかかんとか、やるしかない。

とりあえず、この用意したドリルをやり切ることを目標に。進めるにつれて、私も勉強を教えるスキルアップが出来たらな。

タイトルとURLをコピーしました